アンコエラン 暮らしにデザイン+レザー+ヨガ[神戸・明石]
[PR]
2025.04.04 Friday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
神戸さんぽ開催中!
2018.03.31 Saturday
お金の休憩所·オーダー会、開催中でしたっ
2018.03.22 Thursday
神戸·元町のステキなセレクトショップ allesさんで
3/14〜24
アンコエランのお金の休憩所をはじめとした
レザーアイテムのオーダー会をしています
InstagramとFacebookでの案内が先行して
こちらでは遅くなってしまいました
残り2日間となりました
allesさんの選ばられたお洋服たちは
どれも気心地よく楽チンでいてキレイにみえる
きれいめカジュアル好みのオトナにぴったりのセレクトです
店頭に立ちながら半分お客さんの目線で
服をみていたり
楽しく居させていただいています
3/17には
アンコエランをいつも応援してくれる
喫茶シロクマさんが店頭で珈琲やのみものを用意して下さり
アンコエランはワークショップを開催しました

喫茶シロクマさんのファンの方がぞくぞく来てくださり
店内は一日中大賑わいでした
本当にありがとうございます
あと2日間、allesさんにてオーダー承ります
またの機会もあるかとおもいますので
みるだけでもぜひお越しくださいませ
alles
〒650-0011
神戸市中央区下山手通4-1-17丸中ビル207B
12:00~19:00 月、火曜定休日
3/14〜24
アンコエランのお金の休憩所をはじめとした
レザーアイテムのオーダー会をしています
InstagramとFacebookでの案内が先行して
こちらでは遅くなってしまいました
残り2日間となりました
allesさんの選ばられたお洋服たちは
どれも気心地よく楽チンでいてキレイにみえる
きれいめカジュアル好みのオトナにぴったりのセレクトです
店頭に立ちながら半分お客さんの目線で
服をみていたり
楽しく居させていただいています
3/17には
アンコエランをいつも応援してくれる
喫茶シロクマさんが店頭で珈琲やのみものを用意して下さり
アンコエランはワークショップを開催しました
喫茶シロクマさんのファンの方がぞくぞく来てくださり
店内は一日中大賑わいでした
本当にありがとうございます
あと2日間、allesさんにてオーダー承ります
またの機会もあるかとおもいますので
みるだけでもぜひお越しくださいませ
alles
〒650-0011
神戸市中央区下山手通4-1-17丸中ビル207B
12:00~19:00 月、火曜定休日
受注会のお知らせ
2018.02.13 Tuesday
今年最後の musashi open department 出店!
2017.11.22 Wednesday
グループ展、遠方への出店と
11月はチャレンジの月で
あっという間にそれぞれが終了へ向かっていき
年末モードになってきました
年内おそらく最後の出店に
11/25 土曜のみ
musashi open department
に参加します
(イベントは日曜も開催)
神戸ワイナリー
10:00ー16:00
入場料 当日400円
こちらでも
革モノのカラーオーダーを承ります
納期は12月中旬となりますので
クリスマスのプレゼント、
新年から新調したいものなど
特別なプレゼントをご希望の方は
ぜひお立ち寄りくださいませ

お金の休憩所や鍵のさやなど
オリジナルのシンプルで使いやすいアイテムを
揃えています
リニューアルした
スマートキー用のキーケースも
お持ちします〜

11月はチャレンジの月で
あっという間にそれぞれが終了へ向かっていき
年末モードになってきました
年内おそらく最後の出店に
11/25 土曜のみ
musashi open department
に参加します
(イベントは日曜も開催)
神戸ワイナリー
10:00ー16:00
入場料 当日400円
こちらでも
革モノのカラーオーダーを承ります
納期は12月中旬となりますので
クリスマスのプレゼント、
新年から新調したいものなど
特別なプレゼントをご希望の方は
ぜひお立ち寄りくださいませ
お金の休憩所や鍵のさやなど
オリジナルのシンプルで使いやすいアイテムを
揃えています
リニューアルした
スマートキー用のキーケースも
お持ちします〜
小さな作品展 開催中です
2017.11.21 Tuesday
急激に寒さが増して
寒さに対応することに意識が向いて
あったかい着るモノを探しまわる日々です
ネットがあるからおうちでいろんなところを
見れるのはありがたい時代ですね ほんとに
しかしまだやっぱり実際に見て触れて
試着したりしてから買いたい派です
そこで感じることや買うに至るまでの
自分の中での会話が楽しいんですよね
そんなわたしも含め
つくり手と話して作品に触れることを
楽しんでいただけそうな グループ展
「小さな作品展」が開催中です


Instagramもご覧ください
@chiisana_sakuhin_ten
会場の
cafe+space+gallery toiro
@toiro_kobe
神戸市中央区下山手通3-2-14 3階

では アクセサリーメインの展示で
4作家の作品を展示販売しています
会期が11/20までの予定でしたが
11/23までに延長になりました!
ここのカフェでいただけるメニューもどれもかわいくておいしいので
ぜひゆっくり楽しんでいただければと思います
19:00まで開いてます 火曜定休
参加4作家のInstagram
@incoherent_i 革
@panuni_nuni 土
@ricoroco_nyt 糸
Aila 植物
もうひとつの会場
コンテナノハコ
神戸市中央区海岸通3-1-14 大島ビル306号室
乙仲通りの栄町ビルディングの向かい
JR元町西口から南へ徒歩5分



こちらでは様々な素材を扱う6作家の作品を展示販売しています
作家も日替わりで在廊していますので
どうぞお声かけくださいね
11/26 19:00まで開催中
参加6作家のInstagram
@toiro_kobe #焼き菓子
@incoherent_i #革小物
@panuni_nuni #うつわ
@owlmark_product #フラワーベース
@ricoroco_ #ブローチ
@mgarden.mgarden #ドライフラワー
寒さに対応することに意識が向いて
あったかい着るモノを探しまわる日々です
ネットがあるからおうちでいろんなところを
見れるのはありがたい時代ですね ほんとに
しかしまだやっぱり実際に見て触れて
試着したりしてから買いたい派です
そこで感じることや買うに至るまでの
自分の中での会話が楽しいんですよね
そんなわたしも含め
つくり手と話して作品に触れることを
楽しんでいただけそうな グループ展
「小さな作品展」が開催中です
Instagramもご覧ください
@chiisana_sakuhin_ten
会場の
cafe+space+gallery toiro
@toiro_kobe
神戸市中央区下山手通3-2-14 3階
では アクセサリーメインの展示で
4作家の作品を展示販売しています
会期が11/20までの予定でしたが
11/23までに延長になりました!
ここのカフェでいただけるメニューもどれもかわいくておいしいので
ぜひゆっくり楽しんでいただければと思います
19:00まで開いてます 火曜定休
参加4作家のInstagram
@incoherent_i 革
@panuni_nuni 土
@ricoroco_nyt 糸
Aila 植物
もうひとつの会場
コンテナノハコ
神戸市中央区海岸通3-1-14 大島ビル306号室
乙仲通りの栄町ビルディングの向かい
JR元町西口から南へ徒歩5分
こちらでは様々な素材を扱う6作家の作品を展示販売しています
作家も日替わりで在廊していますので
どうぞお声かけくださいね
11/26 19:00まで開催中
参加6作家のInstagram
@toiro_kobe #焼き菓子
@incoherent_i #革小物
@panuni_nuni #うつわ
@owlmark_product #フラワーベース
@ricoroco_ #ブローチ
@mgarden.mgarden #ドライフラワー
神戸さんぽ×そごう神戸店 開催中!
2017.10.22 Sunday
10月後半から11月のお知らせ
2017.10.13 Friday
さて10月ももう中旬
なんちゅうはやさ!
秋のイベント 出店 続きます
ご紹介させていただきます
余裕があれば
改めてひとつずつご紹介したいと思いますが
今日のところは日付けチェック!
ということでお願いします
★
10/20-26
10:00-20:00(終日おります)
神戸さんぽ×そごう神戸店

★
11/3
10:00-16:00
ササヤマルシェ(篠山)
アンコエラン(革)+日々輪(刺繍)+スック(陶)の
3作家での合同出店です

★
小さな作品展 vol.5
色無き風
-
11/8-20
11:00-19:00
@toiro (神戸)
-
「色のあるアクセサリー」をテーマに
alia
ricoroco Nyt
panini.. Incoherent
の4作家のグループ展
期間中11/18には
アンコエラン 革の工作室を開催します
詳細後日アップします!
★
11/16-26
10:00-17:00 平日
10:00-19:00 土日
@コンテナノハコ
-
小さな作品展巡回
「風の通りみち」をテーマに
OWLMARK
ricoroco
toiro
M.gargen
panuni
incoherent
のグループ展
-
11/22にはM.gardenさんの植物を使った
ワークショップあります
★
11/11-12
10:00-16:00
五十鈴の森クラフトフェア vol.4(伊勢)
★
11/25
10:00-16:00
Musashi open department
@神戸ワイナリー
★
10/19の
神戸・塩屋@784junctioncafeでの
革の工作室は
締め切り10/16となっております
お申し込みはメッセージ、メールでお願いします〜
オーダーご希望の方も予約をお願いします
ではでは
どこかの会場でお目にかかれますように
なんちゅうはやさ!
秋のイベント 出店 続きます
ご紹介させていただきます
余裕があれば
改めてひとつずつご紹介したいと思いますが
今日のところは日付けチェック!
ということでお願いします
★
10/20-26
10:00-20:00(終日おります)
神戸さんぽ×そごう神戸店
★
11/3
10:00-16:00
ササヤマルシェ(篠山)
アンコエラン(革)+日々輪(刺繍)+スック(陶)の
3作家での合同出店です
★
小さな作品展 vol.5
色無き風
-
11/8-20
11:00-19:00
@toiro (神戸)
-
「色のあるアクセサリー」をテーマに
alia
ricoroco Nyt
panini.. Incoherent
の4作家のグループ展
期間中11/18には
アンコエラン 革の工作室を開催します
詳細後日アップします!
★
11/16-26
10:00-17:00 平日
10:00-19:00 土日
@コンテナノハコ
-
小さな作品展巡回
「風の通りみち」をテーマに
OWLMARK
ricoroco
toiro
M.gargen
panuni
incoherent
のグループ展
-
11/22にはM.gardenさんの植物を使った
ワークショップあります
★
11/11-12
10:00-16:00
五十鈴の森クラフトフェア vol.4(伊勢)
★
11/25
10:00-16:00
Musashi open department
@神戸ワイナリー
★
10/19の
神戸・塩屋@784junctioncafeでの
革の工作室は
締め切り10/16となっております
お申し込みはメッセージ、メールでお願いします〜
オーダーご希望の方も予約をお願いします
ではでは
どこかの会場でお目にかかれますように
アート・クラフト・フェスティバル in たんば に参加します
2017.09.18 Monday
2017秋の活動のおしらせ
2017.08.14 Monday
お盆ですね
今年のお盆は神戸は
すごしやすく感じています

このまま秋へと向かうんでしょうか?
秋のことも考えねばー
夏の対処もまだ終わらぬまま
秋に向かっていくとは
わたしはなにをやっているのだろうと
思ってしまいます
さて 9月以降のおしらせです
あちこちへ向かいますので
いろんな場所でいろんな出逢いがあることを
楽しみにしています
9/9 土〜10 日 11:00-17:00
Creema Craft Caravn in 糸島
糸島ピクニックヴィレッジ(福岡県糸島市)
9/30 土 10:00-17:00 〜10/1日 9:00-16:00
アート・クラフト・フェスティバル in たんば 26th
兵庫県立丹波年輪の里
10/20 金〜26 木
神戸さんぽ 2
そごう神戸店
はじめての場所、お久しぶりの場所
それぞれに新しい気持ちであらたな作品をお持ちしますので
ぜひ逢いにお越しください
今年のお盆は神戸は
すごしやすく感じています
このまま秋へと向かうんでしょうか?
秋のことも考えねばー
夏の対処もまだ終わらぬまま
秋に向かっていくとは
わたしはなにをやっているのだろうと
思ってしまいます
さて 9月以降のおしらせです
あちこちへ向かいますので
いろんな場所でいろんな出逢いがあることを
楽しみにしています
9/9 土〜10 日 11:00-17:00
Creema Craft Caravn in 糸島
糸島ピクニックヴィレッジ(福岡県糸島市)
9/30 土 10:00-17:00 〜10/1日 9:00-16:00
アート・クラフト・フェスティバル in たんば 26th
兵庫県立丹波年輪の里
10/20 金〜26 木
神戸さんぽ 2
そごう神戸店
はじめての場所、お久しぶりの場所
それぞれに新しい気持ちであらたな作品をお持ちしますので
ぜひ逢いにお越しください
8月のおしらせ
2017.08.07 Monday
東京から神戸へ戻ってくると
台風が近づいていて 荷物もろとも浄化され
また新たなる夏の日々をやっていこう
という気持ちになりました
東京 丸ノ内ストリートマーケット
8/5の1日だけの参加でしたが
望みどおりの風が吹きぬける 涼しい夏の1日でした
お客様も暑い中 足を止めてくださり
楽しい1日になりました
暑過ぎて倒れる〜なんてことは なくてよかったです
オーダーくださったみなさま 今しばらくお待ちくださいませ


さて8月のイベントはこれにて終了
これから約1カ月は 外での活動は夏休みとして
秋に向けての製作をしていく予定です
9月以降のイベント出展もぼちぼちと決まってきました
体力つけて臨んでいきたいと思います
詳細はまたあらためてお知らせします
台風が大きな災害を起こさず過ぎ去ってくれますように
みなさまお気をつけてお過ごしください
台風が近づいていて 荷物もろとも浄化され
また新たなる夏の日々をやっていこう
という気持ちになりました
東京 丸ノ内ストリートマーケット
8/5の1日だけの参加でしたが
望みどおりの風が吹きぬける 涼しい夏の1日でした
お客様も暑い中 足を止めてくださり
楽しい1日になりました
暑過ぎて倒れる〜なんてことは なくてよかったです
オーダーくださったみなさま 今しばらくお待ちくださいませ
さて8月のイベントはこれにて終了
これから約1カ月は 外での活動は夏休みとして
秋に向けての製作をしていく予定です
9月以降のイベント出展もぼちぼちと決まってきました
体力つけて臨んでいきたいと思います
詳細はまたあらためてお知らせします
台風が大きな災害を起こさず過ぎ去ってくれますように
みなさまお気をつけてお過ごしください
プロフィール
やまさき☆ともこ
【アンコエラン】
姫路産の革でつくる
イレモノ・ハキモノ・コモノ
姫路産の革をメインに 土・布・木・真鍮など好きな素材を使って 暮らしの中でほしいなと思うものを アイデアとシンプルなデザインを活かした 素朴な道具 イレモノ・ハキモノ・コモノをおつくりしています
【シンプルなイレモノ工作室】
神戸市内の海の見える団地のちいさな工作室をはじめ各地で出張工作室も開催中
つくる時間は瞑想のように自分に入り込み きっと気持ちのよい気づきがあります 大人も子どももご一緒にどうぞ
Facebook pegeのメッセージかメールにてご予約ください
【YAAMA YOGA POINT】
神戸で出張ヨガクラス開催中
ヨガの時間を持ちたい方のところへ伺っています
・全米ヨガアライアンス200時間 修了
・ぬんヨガ ティーチャートレーニング 修了
【YAAMA DESIGN POINT】
約18年間 神戸市内のデザイン事務所にて行政や企業の広報誌、情報誌、カタログ、ロゴ、DM、ポスターなど制作していました
プロダクトのデザイン(レザーアイテム、生活用品など)と
紙もののデザイン(DM、名刺、書籍、パッケージなど)承ります
シンプルであたたかみのあるデザインをご希望の方に
姫路産の革でつくる
イレモノ・ハキモノ・コモノ
姫路産の革をメインに 土・布・木・真鍮など好きな素材を使って 暮らしの中でほしいなと思うものを アイデアとシンプルなデザインを活かした 素朴な道具 イレモノ・ハキモノ・コモノをおつくりしています
【シンプルなイレモノ工作室】
神戸市内の海の見える団地のちいさな工作室をはじめ各地で出張工作室も開催中
つくる時間は瞑想のように自分に入り込み きっと気持ちのよい気づきがあります 大人も子どももご一緒にどうぞ
Facebook pegeのメッセージかメールにてご予約ください
【YAAMA YOGA POINT】
神戸で出張ヨガクラス開催中
ヨガの時間を持ちたい方のところへ伺っています
・全米ヨガアライアンス200時間 修了
・ぬんヨガ ティーチャートレーニング 修了
【YAAMA DESIGN POINT】
約18年間 神戸市内のデザイン事務所にて行政や企業の広報誌、情報誌、カタログ、ロゴ、DM、ポスターなど制作していました
プロダクトのデザイン(レザーアイテム、生活用品など)と
紙もののデザイン(DM、名刺、書籍、パッケージなど)承ります
シンプルであたたかみのあるデザインをご希望の方に
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
ブログ内検索