忍者ブログ
アンコエラン 暮らしにデザイン+レザー+ヨガ[神戸・明石]
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あたらしい型紙づくり




ここ数日 あたらしいベビーシューズの
型紙づくりをしています

これがなかなかでして
手縫いモカシンは穴の位置が1ミリ違うと
理想の型にならなくて
もっと簡単な原理を使ってやればいいものを
感覚でやるもんだから遠回りしています

そこには自分のいろんな思い込みがあること
そうしたくてわざわざめんどうを選んでいること
めんどくさがってめんどうを呼んでいる、みたいなことも
いろいろやりながら気づきました

それで元に戻ったり
閃いたことにチャレンジしてみたりと
何度も何度もつくって解体 つくって考え です

この面倒なことを大変なんですよっていうんじゃなくて
こうしたかったんすよね ワタシはってなると
それは その時間や労力は努力とか苦労でもなくて
喜びでしかない! なんていう状態に至りました

あーおもしろかった でいいんだな
なんて思うのです
宇宙の法則というやつでみるとそんな感じかなと
今のワタシは思います

いい感じのベビーシューズができることを楽しみに
そしてただそれだけではない気づきを愉しみに
またやろう
PR
無性に掃除したくなり
今朝はいつもより
少しはやく動き出す用事があり
外に出てみたらなんだか気分がいい
ついでの用事もちゃちゃっとやって
うちに戻ったら
急に掃除したくなって
トイレとキッチンをうわーっと磨いて
窓も磨いて換気扇も拭いてフィルターも交換して
シンクも排水口も重曹とクエン酸できれいに磨き

その後 床も掃除して雑巾がけ
あっちこっち拭いてると

「気づいたときに動いてやれば
どうしようもなくなるまえに
クリアにできる
ちょっとづつ積もった汚れに
こんなもんだったかな?と見て見ぬふりしてないで
ちゃんとやればスッキリする」
とメッセージ感じる

これは掃除だけのことじゃないですね

自分の周りは自分の中身

そう思いながらやってると
自分のパターンが見えてきた

いつもやりやすい ものが少ない場所は
掃除できるのに
モノが溜まりすぎてるところは
まだ見て見ぬふりしてる

そこをやればいいのに
やらずに しやすいとこばかりやってる

あそこを徹底的にやればなぁ と
わかってる わかってるんだよ

自分の周りは自分の中身

まったくそのとおりだなぁ と
今日は気づいたけど
まだまだ たどりつかず

やる日を決めて
徹底掃除・かたづけ
実行しましょう

モノもリセットの気持ちで減らしたいと
腹の中から感じてる

季節的にもよいし すっきり新生活なイメージで
クリアにするタイミングなんですね

自分の周りは自分の中身
クリアにスッキリ春を迎えましょう!
浴衣とヨガ
ぬんヨガ仲間のかっちゃんが
月に2回開催している コラボヨガに
キモノ好きのわたしとミカさんが誘われ
「浴衣とヨガ」???!という企画を
開催してきました〜

どれくらいの人が来るのかも
何にも知らずに
当日 スペース わに

時間になって みなさん揃って
かっちゃんのリードで
着付けの前に自己紹介と
今の身体感覚を確認して緩めて

そして着付けへ
ミカさんのリードでしっかりと
着付けの手順を教わって
みんな美しく着れました〜

わたしの役目は??
間をとって空気をゆるめること かな?
ちょこちょこみんなの近くへ行って
お直ししたりしてました
でも自分が学ぶことのが多かったり〜
ヨガたのしい

着物を着ると動きや意識が変わります
その変化を感じ たのしめる アーサナを
みんなで少ししました



ヨガ的キモノ感覚を
みなさん楽しんでもらえたよう

かっちゃんのさすがのまとめで
新しい意識が芽生えたような
どこに意識を向けるかもヨガ

浴衣とヨガ コラボを実現したのは
初じゃないかな
クラス後のやりとりで
みなさんがとても喜んでくれてるのがわかって
うれしかった



またやりたいなぁ
キモノで集まる機会を増やしたいな
参加くださったみなさん ありがとう

着付けおさらいしたい方
お声かけてくださいね
堅苦しくない着付けで
これからの季節 たのしもう
わたしとアーユルヴェーダ その後
充電の1週間の後
はりきりすぎたか なんだかどっと疲れてしまい
だる〜くて梅雨のせいだなぁなんて思って
休んでいたのです が
こんな調子の悪い時こそ
再び自分のためのアーユルヴェーダを
実践したいなとおもい しかし身体は思うように動けず
いろいろと思い巡らせているうちに

いま いろんなこれがいいよという情報が入ってきすぎ
混乱してる 継続しきれないほど
いろんなこと みなさんやってると思う

忘れては思い出し くりかえし
ええといわれてとびついたら 今度はあかんというし
どっちやねん!ということも多々ありますよね

ココロ静かに 本当にそれがわたしに必要? と自分に聞き
その答えをきちんと聞き取れるようになれるような
生活をすることが 望ましいですね

自分のことは自分が知ってる
むしろ自分しか知り得ない
もっと自分と対話する習慣をつけよう
結局そこにたどり着き しばし瞑想

取り入れたことは
「水分を多めにとってみる」
ということでした

早速それがよかったのかどうか
ダルさに負けていたのが
なんだかスッキリしてきました

大体もとから水分摂取が少ないわたし
少し基本的なことを変えると
ちゃんと反応がでるんですねー
特別なものを取り寄せたり買ったりしなくても
日常の基本にかえることの方が大切なんでしょうね

みなさんも基本にかえってみること
シンプルなこと きちんとココロここにあってしているか
見直してみませんか?

梅雨の食事の摂り方はそのあとの
夏の越し方にとても関わっているので
いまの暴飲暴食は夏バテのもと と
以前受けたアーユルヴェーダクラスの先生がいってました

いま食欲がないのは当たり前だそう
それを無理に食べて夏バテを招くそうです
人間の体と四季の関係 星の配置
これらは人がどうしようったって変えられないことですから
気軽にそちらに合わせたらいいんでしょうね

インドの知恵を教わるほど
日本古来の日常の健康法はどうだったの?
とすごく気になってくるわたし

日本古来の生活の知恵というものがあるんじゃないのか?
そちらの方が いま 日本人であるわたしに合うんじゃないか?
と思えてきて

仏教もインドからきているし
きっとそれと共にアーユルヴェーダも伝わって
日本の風土にあうように取り入れられてきたに違いないだろうけど

日本人の生活の歴史への興味がふつふつ
キモノをはじめ興味あることが 和に向かっていきそうな予感
ただただ楽しいのですもの

これから夏至を迎えます
21日を境に本当の自分に出逢うとかなんとか
みなさんも本当の自分の姿へ
しばし瞑想して出逢えるといいですね
充電の1週間 「1日どっぷりアーユルヴェーダ」
北インドの秘境から来日ツアーで
日本の人々にアーユルヴェーダ ・生活の知恵を
現代日本人の日常にも取り入れられる内容で伝えてくださる
アシュラム Som Adi Vedaの1日ワークショップへ

まず「ヨガ」じゃなく「ヨーグ」とインドではいいます
ヨガはアメリカのものです インドでは。
というところからはじまり
アーユルヴェーダの基礎の序ノ口あたり という
おもしろいお話満載、知らなかったこと満載の10:00〜17:00!



純粋なドライ・ワールドローズとローズウッドパウダーの
ハーブボールをつくりました
めちゃくちゃ香りがいい〜



朝のヨガも体質別のアサナで教わり
ヘッドマッサージも体質別にオイルの種類、量、使う部位など
事細かに向き不向きがあるようです
教わりましたがとてもとても覚えきれない感じで
自分がやってみて気持ちよかったことだけでも
取り入れたいと聞いていました



アーユルヴェーダとヨガは繋がっており
インドでは医療として薬とともにアサナやプラナヤマは処方されるもの
だそうです
どんな人が どこで いつ どれだけやるのかを
大切にし 個人によって異なるということが
当たり前であるという基礎があるそうです

日本で知られている
アーユルヴェーダやヨガのイメージとは
違うのではないでしょうか?

体質の違う人が同じ場所で同じ時間にヨガの決まったアサナをする
ことはもう違和感のあること
だったら自分にいま合うヨガはどんなものだろう?

わたしは今回受けたクラスが気に入り
自分のことをもっと知りたいと思いました
そして ヨーグとアーユルヴェーダのことも


結果、食や行いすべてのことに通ずるのは当然
あ〜興味深い 知ってることも既にさぼり気味だけど
また復活しよう



ヒマラヤの純粋なアロマオイルや自分に合わせて処方してもらえる宝石
サンダルウッドの香り、スパイスなどなど
生活に取り入れたい 興味深い
アーユルヴェーダの商品もたくさんー



この深〜い世界へすこしづつ気長に
歩みよろうと思います
インドへやっぱり行きたいです!


そんなワークショップのあとは
またもおいしいもの予約済で
奈良から月一やってくる
垂水PUPAでのMAHO-ROBA DINNER






いつもひとりでいってたけど
今回はシータとヨーグ仲間のももちゃんを誘って

ギャラリーで展示中のKa-ji さんも来られてて
お客さんも知ってる人がいっぱいで
しかもわたしが一方的に知ってるつもりが
相手の方もわたしを知ってくれてたり
わたしの作品を持ってる人と繋がったという話を聞いたり
愛用してるよ〜と言ってもらえたり

めっちゃうれしい!

きちんと受け取って
もう一度 自分のなかでカタチにしていけるのか整理しよう
これからの道をみつめよう



思ったこと どんどん現実化する
確かに今の状況は自分が望んだとおりだと
改めてこの1週間に感じたこと 思ったこと
自分で言った言葉で はっと
自分のことに気づいたり
人は自分の鏡 というけれど ほんとそうで
そう見ると また おもしろい視点がうまれる
気づきがいっぱい

それを面白がりながら
「いま」を大切に楽しく

来週は整理の週になりそうと
感じていたら
星の動きからみても いま
とてもそれが大事なときのよう

みなさんもぜひ
おうちの整理整頓を
充電の1週間 「おむすびを作るように焼くフランスパンの会」
先週末の出店でなんだかなぜだか
あかるい気分になり
これでいいんだ というような気持ちで
またも楽観的

で週明けから充電のように
友に会い 出掛けたり 学んだり
美味満喫したりと贅沢な1週間でした

水曜日:
塩屋のFlagさんでマリーちゃんの
「おむすびを作るように焼くフランスパンの会」

いつもわたしの都合がつかなかったり
すぐに予約がいっぱいになってたりで
なかなか参加できなかった人気の教室へ



今回も即効満員御礼でわいわい賑やかに
天然酵母について知り、味見をしたり
パンづくりをあっという間に学んで
ユミさんのおいしい野菜ランチも
周りの友からおいしいで〜と聞いてて
やーっといただけました、感激
当日自分で形成したパンも一緒に食べられ
天然酵母も持って帰って どんどん発展させられるし
とっても満腹な会でした





うちはオーブンがないので
帰って発酵させた生地を
ガスグリルで焼いてみたけど
結構うまく焼けて感激



最近小麦粉を控えているので
食べすぎには注意して
パンづくり楽しんでみよう
酵母育てるのも実験 たのしそうです

どんな植物 食物でも
水を加えたら発酵するらしい 不思議!

主催のおふたりの人柄が
とってもステキだし
パンを手軽に焼けるようになりたいな
できるかな〜?って思っている人に
オススメですよ

ベーグルの会もあるので
わたしもまたチャンスをねらっています

長くなったので
次の充電の話は また明日
スペース わに オープン!
わたしのヨガの師匠 ぬんさんが
とうとうご自身のスタジオをオープンされました

改装工事後、壁塗りをみんなで手伝ってしていて
わたしも少し下地塗りをお手伝いましたよ
みなに愛される師匠のスタジオづくりに
たーくさんの方が手伝いにきて
見事に予定どおり完成したようです





そして
いよいよオープニングパーティーへ
完成したスタジオへはじめて伺いました

ぬんさんの希望どうりの壁が出来ていました
広くてすっきり気持ちいいスタジオ

オープニングパーティーも
ぬんさんならではのいつものエコなシステム
お皿やコップ、箸は持参で
ひとり分量のなにか1品を持ち寄り
それでみんながいろいろ食べれて満腹になれるすてきなパーティー

集った仲間もみなゆるく
つながり話しほほ笑んで
最後にエキセントリックな祭りもあり
大盛り上がりでした





師匠の人柄をとっても感じられた
すてきなパーティーでした

いろんな意味が込められた
このスタジオの名前は
スペース わに

これからどういうふうに育てていくかも
みんなで参加して考えて実行していくんですって
おもしろい在り方、わたしもいろいろ参加していきたいと思います

たのしみだ
ヴィパッサナー瞑想での気づき
4月の前半に
ヴィパッサナーダンマバーヌ
京都に10日間いってきました

興味のある方は誰でも
10日間の瞑想コースを受けることができます

わたしもヨガを通じて瞑想に興味を持ち、
師匠や周囲の人も何人か経験している
このコースを受けてみようと行ってきました

行く前に持ち物のことやどんなだったか
心配になってきて聞いてみたのですが
まぁいろいろ気にせずいってみることだ、
みんな楽しんでるよ、と
送り出されました

そして荷物を最小限に30ℓのリュックに詰めて出発しました



10日間本当に瞑想と食事と睡眠だけですから
いろいろどうでもよくなりました

季節もちょうどよく
山の中のぽつんとした場所で
鳥の鳴き声とゴエンカ氏と訳者の
声だけ聴き
ひたすら自分との対話の日々

はじめは1日置きに
普段の生活とあまりかわらんなぁという思いと
なんで来ちゃったんだろう!つらいよぅという思いが交互にありましたが
半分を過ぎる頃には
慣れて座り方や観察のしかたも
自分なりに落ち着いて
いろいろな気づきに出逢いました

「人間の感覚と感情の根本的なしくみ」
というものを知ることができました
こんなことは誰も知っているのだろうけど
しくみを知るのが大好きなわたしにとって
大きな気づきでした
毎晩の講話にたくさんのヒントが
答えがありました
貴重な自分の人生の10日間をここで過ごすことが
自分にとって必要か?と
問いながらの日々でしたが
結果的に行ってよかったと思いました

いまではすっかり
元の日常に戻ったような感じがしますが
前とは確かに違う部分を
自分で感じています

自分が探し求めているものは
いま自分の持っているものを使うことでできる
そして
いまできないことを「やりたい」でなく
いまできることを「やろう」に
スイッチをいれていまはじめる
それがどんなに小さな一歩でも
それしかないのだということがわかり
自分を卑下、否定することなく
それが法則なのだと知ったことで
それでいいんだと思えました

そしてその先をイメージすれば
すべては思い通りなんである
法則なのだから
という気づきにであえたのでした
そして日々実践です

気づいておわりではないのです
日々身体も心も垢がたまりますから
実践してきれいにすることは必要ということも理解しました

早いも遅いもいいも悪いもない
「自分を客観的にみつめる」技をもてば
いろんなことに役立つことは
あちこちで学んだのと同じことだったのだ!と
また気づいたのでした

初日には蕾がちらほらだった
木蓮が10日経つと5部咲きになっていました
確実に時は過ぎていく
一瞬も同じことはない
「無常」をいつも知ることで
楽になれることも知りました



帰ってきて、どうだった?と
聞かれてもうまく説明できず
人によって気づきや感じ方は違うから
いってみないとわからないよと
師匠と同じような返事をする自分でした


新年・新月の誓い
今日は旧暦で新年元旦・新月です
あらためまして
あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い致します


年末気分で実家に帰ったり、大掃除したり
弾丸で東京へ行って見たいものいっぱい見て体感してきました
たくさんの見たもの感じたこと、大掃除ののこり
やっぱりまだ片付いていないけれど



これからの道ができつつあるような感覚が自分の中にあります

永らく「これではないような気がする」状態が続いていましたが
これまで自分のやってきたこと、興味あることが大きくみたら
全然変わっていないことを認めたとき
これでいいんだと気づいた今日このごろ

なんにでもなったらいいし、変化していくことを楽しみたいので
「自分を認めて挑戦する」というのが今年のテーマかな



昨年も実験・実験と今まで無理と思い込んでいたことを
いまならできるかもと試してきました
いろんなことができるもんだとわかり
今では「無理」という言葉が嫌い 言うのも言われるのも




今年はさらに「自分の理想を思い描いてやってみる」という実験

いままで苦手とあきらめていたことや
まぁいいかと流していたことにちょっとこだわって
うれしくなった気持ちを思い描きながらやってみる
自分の心地よさを追求したいなと思います



そのためにも今年もたくさんのモノ・コト・ヒトにであえるよう
どんどん動いていきたいと思います

まず自分の快適、健康、楽しみを優先で
自分を大切に楽しい年にしていきましょう

今日は新年・新月なので今年の誓い
もう一度見直して
書き出してみるのがいいそうですよ
2月9日の17:31~10日23:38の間にぜひ!
寒い日の自分観察
大寒波到来〜とのことで、寒いの苦手なので
出掛ける用事をやめておうち仕事を

数年、塗ろうか塗るまいか、
塗って後悔するんじゃないのかと塗らずに放置していたけど
やっぱしっくりきていない箇所のペンキを
塗ろうととうとう決心

動くと人間て暖まるもんで
暖房いらずでちょうどいい!

ペンキもあるものでちょうどだった
おいててジャマだけど捨てるのもな〜て放置していたのだ
したいことを全部やってしまえば
部屋は思う通りになるし、ペンキもなくなるし
全部解決するじゃない!

やりたいことやれるように自分で準備しているのに
なにを迷っていたのだ・・・
あるものは使えるようになってるのに
なんかもったいないとか思っていたのはなぜ?
自分のために買ってあるんだよぅ
活かそうよぅ

これはモノだけでなく
経験や知識も同じだね

そういう目ですべてをみると
も〜!ありがたいことばっかりだと気づく

なぜいままでやらなかったのか・・・
理由が知りたい
やってみたいとおもったこと、やっていいんだよね

| top | next |
| 1 | 2 |
プロフィール
やまさき☆ともこ
【アンコエラン】
姫路産の革でつくる
イレモノ・ハキモノ・コモノ

姫路産の革をメインに 土・布・木・真鍮など好きな素材を使って 暮らしの中でほしいなと思うものを アイデアとシンプルなデザインを活かした 素朴な道具 イレモノ・ハキモノ・コモノをおつくりしています

【シンプルなイレモノ工作室】
神戸市内の海の見える団地のちいさな工作室をはじめ各地で出張工作室も開催中
つくる時間は瞑想のように自分に入り込み きっと気持ちのよい気づきがあります 大人も子どももご一緒にどうぞ
Facebook pegeのメッセージかメールにてご予約ください

【YAAMA YOGA POINT】
神戸で出張ヨガクラス開催中
ヨガの時間を持ちたい方のところへ伺っています
・全米ヨガアライアンス200時間 修了
・ぬんヨガ ティーチャートレーニング 修了

【YAAMA DESIGN POINT】
約18年間 神戸市内のデザイン事務所にて行政や企業の広報誌、情報誌、カタログ、ロゴ、DM、ポスターなど制作していました
プロダクトのデザイン(レザーアイテム、生活用品など)と
紙もののデザイン(DM、名刺、書籍、パッケージなど)承ります
シンプルであたたかみのあるデザインをご希望の方に
リンク
こちらにも情報あり〼
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
ページ
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny